私が青島ビールグッズと出会ったのは
知り合いに連れられて行った上海の朝市。
骨董品が並ぶ中、翡翠色のロゴマークが
私の目を引き付けたのです。
それからは中国に旅行にいくたびに探したり、
中国のオークションなどでコレクションを
増やしていきました。
うちに遊びにきた友人には
何でそんなものを集めているの?
とよく不思議がられます・・・。
でも、まだまだ集め続けますよ(´▽`)
青島ビールのグッズに魅せられて集め続けた私のコレクション。
私が青島ビールグッズと出会ったのは
知り合いに連れられて行った上海の朝市。
骨董品が並ぶ中、翡翠色のロゴマークが
私の目を引き付けたのです。
それからは中国に旅行にいくたびに探したり、
中国のオークションなどでコレクションを
増やしていきました。
うちに遊びにきた友人には
何でそんなものを集めているの?
とよく不思議がられます・・・。
でも、まだまだ集め続けますよ(´▽`)
コメントは受け付けていません。
青島ビール サイコロゲーム ●年代:2008年 ●2色のサイコロと、それを振り入れる 入れ物のセット。
北京オリンピック記念ライター ●重さ:55g(ケース込み) ●サイズ:3cm×7cm ●年代:2008年頃 ●素材:ステンレス? ●備考:北京オリンピックの記念
青島ビールトラックのミニカー ●色:多色 ●重さ:1本あたり 198g ●サイズ:台座のケース 幅16.7cm, 奥行き7.5cm,高さ8.3cm ●年代:不明 ●素材:プラスチック ●備考:記念品
台湾ビール 箱買い ●色:多色 ●重さ:1本あたり 589g ●サイズ:高さ 24cm 直径5.4㎝ ●年代:2009年 ●素材:段ボール&瓶 ●備考:お取り寄せ品
青島ビール 箱買い ●色:多色 ●重さ:1本あたり 653g ●サイズ:高さ 21.5cm 直径7㎝ ●年代:2009年 ●素材:段ボール&瓶 ●備考:お取り寄せ品